高齢者の幸せを共に
私たち社会福祉法人宥恵会は、「特別養護老人ホーム ゆうけい創和」、「養護老人ホーム ゆうけいハートフル」、「グループホーム・デイサービス ゆうけいスマイル」の3つの施設を通じて、利用者一人ひとりの生活を支えています。
私たちの理念とミッションを胸に、常に高齢者の方々の幸せを追求し、地域に根ざした福祉を実現するため努力しています。安心して生活できる場を提供し、温かな心で支え合う社会を目指しています。
社会福祉法人宥恵会 理事長 椿本 雅宥
私たち社会福祉法人宥恵会は、「特別養護老人ホーム ゆうけい創和」、「養護老人ホーム ゆうけいハートフル」、「グループホーム・デイサービス ゆうけいスマイル」の3つの施設を通じて、利用者一人ひとりの生活を支えています。
私たちの理念とミッションを胸に、常に高齢者の方々の幸せを追求し、地域に根ざした福祉を実現するため努力しています。安心して生活できる場を提供し、温かな心で支え合う社会を目指しています。
社会福祉法人宥恵会 理事長 椿本 雅宥
社会福祉法人ゆうけい会は
高齢者福祉をつうじて人々の幸せを求めてまいります。
それはご利用者・ご利用者のご家族、地域の人々の喜び幸せであり、
私たち自身の喜び幸せでもあります。
同時に職員の幸せ、人生、生活を大切にしてまいります。
法人名 | 社会福祉法人宥恵会 |
---|---|
所在地 | 〒558₋0032 大阪市住吉区遠里小野2丁目7番20号 |
TEL/FAX | TEL:06-6609-6815 FAX:06-6609-6816 |
設立 | 2004年12月1日 |
代表者名 | 理事長 椿本 雅宥 |
事業内容 | 特別養護老人ホーム・養護老人ホーム・グループホームの運営 |
2004年12月 | 社会福祉法人宥恵会 法人設立 |
---|---|
2006年4月 | 特別養護老人ホーム ゆうけい創和 短期入所者生活介護 ゆうけい創和 養護老人ホーム ゆうけいハートフル グループホーム ゆうけいスマイル 上記4事業が同時開設 |
2016年11月 | デイサービス ゆうけいスマイル 開設 |
社会福祉法人宥恵会では、福祉サービスに関する相談・要望・苦情等 をお受けする窓口を設置しております。
どんなことでもご遠慮なくお申し出ください。
当法人への苦情に対し、適切な対応と迅速な解決をめざし、利用者の理解と満足感を高め、利用者個人の権利を擁護するとともに、ご利用者様が福祉サービスを適切に利用することができるよう支援することを目的とします。
苦情の解決にあたり社会性や客観性を確保し、一定のルールに沿った方法で円滑・円満な解決に努め、ご利用者様に安心して利用できる施設としての信頼を得ることを目的とします。
特別養護老人ホーム ゆうけい創和
【苦情受付担当者】生活相談員
【苦情解決責任者】施設長
養護老人ホーム ゆうけいハートフル
【苦情受付担当者】生活相談員
【苦情解決責任者】施設長
グループホーム・デイサービス ゆうけいスマイル
【苦情受付担当者】管理者補佐
【苦情解決責任者】管理者
・電話:06-6609-6815
※相談受付時間/9時00分~17時00分
・担当者が不在の場合には、事務所までお申出下さい。
・「ご意見箱」を設置してありますので御利用ください。
受け付けた苦情は、早急に円滑・円満に解決できるよう努め、改善結果は解決責任者より申出人に通知し、公開するものと致します。
(個人情報に関するものや申出人が拒否したものは除く)
大阪市福祉局 高齢者施策部介護保険課(指定・指導グループ)
所在地 /大阪市中央区船場中央3-1-7-331
電話番号/06-6241-6310
FAX番号/06-6241-6608
受付時間/9:00~17:00(土日、祝日、年末年始を除く)
国民健康保険団体連合会
所在地 /大阪市中央区常磐町1-3-8 中央大通FNビル内
電話番号/06-6949-5418
FAX番号/06-6949-5417
受付時間/9:00~17:00(月~金)
大阪府社会福祉協議会 運営適正化委員会
所在地 /大阪市中央区谷町7-4-15
電話番号/06-6191-3130
FAX番号/06-6191-5660
受付時間/10:00~16:00(月~金)
第三者委員とは、苦情解決に社会性や客観性を確保し、利用者の立場や特性に配慮した適切な対応を推進するために設置されています。
当法人では地域の有識者の方に担っていただいています。委員への連絡方法は、社会福祉法人宥恵会までお問い合わせ下さい。
解決いたしました苦情内容を順次、掲載してまいります。